価格.com ご利用ガイド 「決済」に関するFAQ

ホーム > 価格.com ご利用ガイド > 「決済」に関するFAQ

「決済」に関するFAQ

決済完了メールは、決済時にログインした価格.comID(メールアドレス)宛にお送りしています。
届いていない場合は、念のためごみ箱や迷惑メールフォルダもご確認ください。各決済方法でお支払い手続きが完了した後に届くメール件名は以下のとおりです。

・クレジットカード決済の場合
 メール件名:【価格.com決済】決済手続き完了のご連絡

・銀行振込(ペイジー)、コンビニ決済の場合
 メール件名:【価格.com決済】入金完了のご連絡

上記メールが届かない場合は、注文されたショップへ直接お問い合わせください。
決済の完了状況は、価格.com決済マイページのご利用履歴よりご確認いただけます。
以下の入力内容が正しいかご確認ください。
・収納機関番号
・お客様番号
・確認番号
※各番号は、「ご入金手続きのご案内」メール、価格.com決済マイページのご利用履歴でも確認できます。

お客様番号は、ご注文時に入力した電話番号(ハイフン除く)です。もし誤って入力してしまったり確認をご希望の場合は、ご注文のショップへお問い合わせください。
該当のカードで決済した注文ステータスが、すべて「配達完了」もしくは「キャンセル」になると削除できます。
「お取引が完了していない注文があるため削除できません」と表示される場合は、まだ削除できないステータスのため、しばらく経ってから、価格.com決済マイページよりご確認のうえ、削除を行ってください。
クレジットカード情報は、決済画面でのみ登録が可能です。
決済画面は、購入手続き後に届く「【価格.com決済】決済手続きのご案内」メールに記載の「支払用URL」からアクセスできます。
ご登録いただいたクレジットカードの有効性を確認するために2円などの少額の引き落としを行う場合があります。
有効性を確認するために引き落とされた金額は、ご利用明細に残った場合も後日返金処理が行われます。

※価格.com決済の初回利用時ではなく、新しいクレジットカードを登録する際に、カード有効性確認が行われます。一度有効性確認が完了しているクレジットカードをご利用であれば2回目以降は発生いたしません。
3Dセキュアのパスワードを登録済でご入力内容にもお間違いがない場合、クレジットカード会社側で何らかの理由により利用を制限している可能性もあります。ご利用のクレジットカード会社へお問い合わせいただき、「クレジットカードが利用可能かどうか」ではなく、「該当の注文について承認されなかった理由」をご確認ください。

3Dセキュアの認証画面が表示されない、または、カード会社側で問題なしと回答があった場合は、ご利用環境が関係している可能性がありますので、以下をお試しください。

・ご利用のブラウザのキャッシュクリア
・ご利用のセキュリティソフトの設定を確認
・別ブラウザや別端末(PC、スマートフォン、タブレットなど)を利用
・別のカードを利用
何らかの理由で、クレジットカード会社により利用を制限されている可能性があります。
クレジットカードのご利用時や処理時の状況により、直前まで利用できていたクレジットカードでも利用できない場合があります。ご利用のクレジットカード会社へお問い合わせいただき、「クレジットカードが利用可能かどうか」ではなく、「該当の注文について承認されなかった理由」をご確認ください。
「【価格.com決済】決済手続きのご案内」メールは、ショップで注文受付が完了した後に自動で送信されます。
以下をご確認のうえ、しばらく待ってもメールが届かない場合は、注文されたショップまで直接お問い合わせください。

※メールは注文の際入力したメールアドレス宛に、「@kakaku.com」ドメインで送信されます。
※ショップの営業時間等によっては届くまでに時間がかかる場合がございます。
※ご使用のメーラー設定によっては、自動でごみ箱や迷惑メールフォルダに振り分けられることがあります。
※自動でお送りしているため、メールの再送をご希望の場合は注文されたショップへご連絡ください。
まずは、価格.com決済を利用可能なショップにて、お支払い方法で「価格.com決済」を選択してください。
注文後、ショップで注文受付が完了すると、「【価格.com決済】決済手続きのご案内」メールが届きます。
メール内の「支払用URL」にアクセスすると決済画面に進みますので、手順に沿ってお支払い手続きを行ってください。
支払手続き手順はこちらをご覧ください。
※ショップによっては、注文直後そのままお支払い手続きに進みます。
一部セブン-イレブンでお支払いできないショップもあります。
セブン-イレブンでお支払いできる場合、「ご入金手続きのご案内」メールに、セブン-イレブン用の払込票番号が記載されています。
セブン-イレブン用の払込票番号が表示されていない場合は、セブン-イレブンではお支払いできません。
ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマートをご利用ください。
各店舗でのご利用方法は、こちらをご覧ください。
価格.com決済では、どの決済方法でも手数料はかかりません(無料)。
「価格.com決済」とは、価格.comIDを利用した「安心」「便利」なオンライン決済サービスのことです。
「価格.comID購入」は決済サービスではなく、価格.comIDを利用することでショップサイトでのアカウント登録不要で、スムーズにお買い物ができる仕組みのことです。その仕組みを利用できるショップに、該当のアイコンを表示しています。

価格.com決済をご利用の場合は、「【価格.com決済対応】未着でも返金保証」というアイコンが表示されたショップをご利用ください。
価格.com決済を利用できるショップには、価格.comの製品ページに「【価格.com決済対応】未着でも返金保証」というアイコンが表示されています。
「価格.com決済」は、価格.comIDを利用した「安心」「便利」なオンライン決済サービスです。
クレジットカード、銀行振込(ペイジー)、コンビニ決済でのお支払いが可能です。
クレジットカード決済の場合は、価格.comIDに登録しているクレジットカードを利用するので、ショップごとにカード情報を入力する手間がなくお支払いを済ませることができます。クレジットカード情報はPCI DSSに準拠した安全な環境で管理しております。
商品が届かない場合の保証サービスもついているため、お客様は安心してショッピングをお楽しみいただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
※ご利用には価格.comIDの登録が必要です。
お問い合わせはこちら

必ずお読みください必ずお読みください

その他ご案内その他ご案内

利用規約利用規約